ポイントリムーバーは洗浄力が強くシミやシワの原因に
マスカラや口紅など落ちにくいポイントメイクを、専用のポイントリムーバーで落とすという人がいます。
でも、ポイントリムーバーはふつうのクレンジング料よりも刺激が強いもの。
皮膚の弱い目のまわりは毎日使えば炎症を起こし、シミやシワの原因となるととも。
コットンでこすることによって、まぶたが黒ずんでしまうこともあります。
ポイントメイクを落とすときは、薬局などで購入できるオリーブオイルを使うのがおすすめです。
オリーブオイルなら、界面活性剤の力を借りず、油分を浮び上がらせることができます。
肌への負担を最小限に抑える
自分のクレンジング方法を見直してみるクレンジングは、メイクアップ料の油性の汚れを界面活性剤の力を借りて落とすものです。
界面活性剤は、肌に少なからず悪影響を及ぼしますが、メイクを落とすためには必要なもの。
だからこそ、クレンジング料の選び方やクレンジングのしかたが大事になってきます。
・クレンジング料は、洗浄力と肌への刺激のバランスで選ぶ。
・こする、拭き取るといった物理的な刺激を与えないようにする。
・クレンジング料は、ほおからではなく、皮膚が比較的強いTゾーンからなじませる。
・クレンジングで6割、洗顔で残りの4割の汚れを落とすイメージで。
以上のようなことをポイントに、一度、自分のクレンジングを見直してみるとよいでしょう。
ポイントメイクの落とし方
1.ポイントメイクにオリーブオイルをなじませる
顔全体のクレンジングをする前に、コットンにオリーブオイルをしみ込ませ、まぶたなどのポイントメイクにコットンをのせて、30秒~1分程度おきます。
2.コットンでまつ毛をぬぐう
メイクがにじんできたら、力を入れずにやさしく、まつ毛をぬぐいます。
このあと、顔全体のクレンジングのステップへと進みましょう。